ブログ
BLOG

ロボライズブログ

教室の様子、生徒の作品、教育に役立つ情報などをご紹介!

いよいよ2020年度から始まる小学校でのプログラミング教育!
「学校でどんな授業が行われるのだろう?」
「パソコンを使ったりするのかな?」
そういう疑問を抱いている方も多いのではないでしょうか?

文部科学省が小学校でのプログラミング教育が、円滑に進むように、教員向けに指導案集を公開しています!

20個の指導案が公開されており、それぞれ現場で実際に行った内容を踏まえて、133ページにわたって解説されています。

例えば
「AI とプログラミングで、身近な課題を解決しよう」という指導案では、
これまでのプログラミングでは難しかった画像認識(画像内に、何が含まれているかという判断)が、AIの発達によって精度が向上したことで、より自動化が進み、実際に生活の役に立っている事例を学んだあと、Scratch3を使ってAIを使った画像認識や音声認識に挑戦する授業内容が紹介されています。

子供たちが実際にどんな授業を通して、これからプログラミングを学んでいくのかを知る一端になるかと思います。

ご興味のある方は下記からご覧になれます。
文部科学省:小学校プログラミング教育に関する指導案集
https://www.mext.go.jp/a_…/shotou/zyouhou/detail/1421730.htm

この記事をシェアする